2008年07月26日
ショウキラン、ギンリョウソウー涸沢
またまた、涸沢で見た花だが、美しいというより、ちょっと変わった花を二つ。
まず、これは「ショウキラン」、無葉蘭で葉がない。小さな花で、色はきれいだが花茎を見るときのこみたいで、奇妙な感じだ。
こちらは、花も茎も、白いとうか透き通るような感じだが、きれいと言うより気色悪い雰囲気だ。
「銀竜草(ぎんりょうそう)」、またの名を幽霊草という。
咲いている場所も、日のあたらない、ジメっとしたところだ。
山に登って、道に迷ったり、夕暮れてきて、薄暗くなったのに、まだ山小屋にたどり着けないときに、こんな花を見たら、余計心細くなってしまうかもしれない。
山には、いろんな花が咲いている。
まず、これは「ショウキラン」、無葉蘭で葉がない。小さな花で、色はきれいだが花茎を見るときのこみたいで、奇妙な感じだ。
こちらは、花も茎も、白いとうか透き通るような感じだが、きれいと言うより気色悪い雰囲気だ。
「銀竜草(ぎんりょうそう)」、またの名を幽霊草という。
咲いている場所も、日のあたらない、ジメっとしたところだ。
山に登って、道に迷ったり、夕暮れてきて、薄暗くなったのに、まだ山小屋にたどり着けないときに、こんな花を見たら、余計心細くなってしまうかもしれない。
山には、いろんな花が咲いている。