2007年05月08日
あ、何かを発見の眼
ミシェルは普段寝てばかりいるが、さすが狩猟する種族の端くれ、獲物を発見したときの動きはすばやい。
この見開いた目は、何かを発見したときの目だ。
といっても、相手にするのは虫くらい。もし、鼠でも現れたら、パニック状態だろうね。
あ、上にいったな。さあ、飛び掛れ。あ、しまった、ここはケージのなかだった。
う~、でも採った獲物を見せにくるのは、やめてくれ。そんな獲物見たくない。どうせろくなもんじゃない。
2007年05月08日
白馬岳と春スキー
連休の白馬八方スキー場。
ゴンドラとクワッドリフトで登った八方尾根の中腹のレストランから撮影。
春スキーを楽しむ人たちと、背景となっている白馬岳、白馬鑓の雄姿を写した。
3年ほど前に、白馬大雪渓から白馬岳に登り、日本最大の山小屋、白馬山荘に宿泊し、白馬大池をめぐって、栂池に下山したことがある。
その年の白馬大雪渓はクレバスが多く、例年ほど美しくはなかったが、雪渓を上り詰めたお花畑では、極北の地に咲くというウルップ草を見ることや、こまくさの群生を見ることが出来た。
白馬大池の水は、神秘的なほど澄みとおり、池の傍の岩の登山道もたのしいものだった。
同じ北アルプスと言うくくりの中にあっても、南のほうにある穂高岳や槍ヶ岳と、北のほうにある白馬岳では、山のありようも楽しさもまったくちがっている。
今年は、その時いった栂池自然園へ行こうとリフトの乗り場まで行ったが、自然園はまだ雪の中でスキヤーやスノーボーダーたちの世界だ言うことで、しょうがなく断念、猿倉へ行く途中にある露天風呂(おびなたの湯だったかな?)へ入浴して、宿へ帰ってきた。
翌日は、姫川源流、親海(およみ)湿原の散策、レンジャーでもある民宿の主人の案内と説明で、いろいろと教えていただく。(このあたりの草木について)めちゃくちゃ博識な人で、次々と教えてくれるが、覚えきれず消化不良気味。
姫川源流は、源流と言う名前に神秘さを覚えたが、民宿から15分でいけるようなところで、はるかむこうにではあるが人家まで見える場所。ちょっと拍子抜けも。
昔行った「黒部源流」などは、途中山小屋で2泊もしないと到着できない場所だったのに。
写真は、湿原の水中に生えている猛毒のなんとかセリ、これで数人の人が殺せるとかなんとか?
2007年05月07日
今日はイッパイ!!
今日は、私としては連休最後の日。月曜休みが1ヶ月に1回くらいあるのです。それがたまたま、連休にくっつきました。いいのか、悪いのか、明日から仕事ダァ~~
旅行疲れか、なんだか今日は体が重い。(つくづく歳だなあ、今頃来るなんて!!)
かったるいまま、少しは歩こうと春日井の植物園へ出かけました。植物園についてから、嗚呼・・・今日は休園日
しかたなく、弥勒山へ登ろうと擬木の階段を降りていると、とかげが!! ゲ~~~蛇?と、思った瞬間足が、ぐきっっとなって、すわ、捻挫か!!!しばらく、足が動かなかった。
でも何とか歩けて、これで無事、明日仕事にいけるかな。(あ・・・ちょっといきたくないかも)
ところで、この前の不思議な家ですが、ちょこレピさんのご要望!?により、もっと見せちゃう。うふっ
あ、それから松本の続き・・・
松本駅の一階にお店があってお弁当とか、お菓子なんかを売ってるんだけど、いち押しのお菓子が、「欧風おかきクランポン」長くて、チュロスのような棒型で、まったりとした良い口当たり。写真は欧風おかきではないんだけど、写真がありません。これでガマンしてください。m(--)m
最後に、ミシェルは、やってしまいました。(^_^.)
旅行疲れか、なんだか今日は体が重い。(つくづく歳だなあ、今頃来るなんて!!)
かったるいまま、少しは歩こうと春日井の植物園へ出かけました。植物園についてから、嗚呼・・・今日は休園日
しかたなく、弥勒山へ登ろうと擬木の階段を降りていると、とかげが!! ゲ~~~蛇?と、思った瞬間足が、ぐきっっとなって、すわ、捻挫か!!!しばらく、足が動かなかった。
でも何とか歩けて、これで無事、明日仕事にいけるかな。(あ・・・ちょっといきたくないかも)
ところで、この前の不思議な家ですが、ちょこレピさんのご要望!?により、もっと見せちゃう。うふっ
あ、それから松本の続き・・・
松本駅の一階にお店があってお弁当とか、お菓子なんかを売ってるんだけど、いち押しのお菓子が、「欧風おかきクランポン」長くて、チュロスのような棒型で、まったりとした良い口当たり。写真は欧風おかきではないんだけど、写真がありません。これでガマンしてください。m(--)m
最後に、ミシェルは、やってしまいました。(^_^.)
2007年05月07日
松本で見つけたお店
3~4年前、月に1~2回松本に通っていて、結構な松本通になった。まず、一番には蕎麦屋!!はじめの頃は、女鳥羽川の近くにある、「女鳥羽そば」という蕎麦屋が気に入って、かなり通いました。
ここはお土産用にそばを用意してくれるので、たまに、この旨い蕎麦を食べさせてあげたい人がいると、買って帰っていました。
ところが、ある夏、子どもを連れて行って自分は3色そば?なるものを頼み、子どもはそばが嫌いなので、りんごジュースを頼んだら、「お子さんはお蕎麦は食べないのですか?」と聞かれた。好きではないからと言うと、「じゃあ、蕎麦はぜんぜん食べないのですね。」と、さらに聞かれたので、「欲しいと言えば少しぐらいは、食べさせるかも」と言うと、「これは一人用なので、連れには食べさせないように」みたいなことをいわれた。
はぁ~!!お金を払って、食べているんだから、誰に少しやろうが、勝手だあ~~~~♪そば イズ フリーダム♪ だよね!
その後、教えてもらっていったのが、「山がた」という、松本のNHKの、通りをはさんで、一本裏にあるお店。ここの蕎麦は抜群に旨い。(お蕎麦がのびるからと、お土産にはしてくれないのが残念!)
ここの女将は、お客の顔を良く覚えていて、2度目に行ったら、「前もきてくださったね。たしか名古屋のほうから見えた方ですね。」と言われた。子どもを連れて行くと、「ペットボトルに、蕎麦を作る水をいれてあげようか?」と声をかけてくれた。また、別の日に、友人と行くと、お茶を入れてくれた。これがまたいいお茶で、色と言い、量といい、ちょうどいい具合に入れてくれる。その後もペラペラとよく喋り、お茶が欲しいなあと思っていると、また、いいタイミングでお茶を入れてくれたんですが、その時店内に、7~8人ぐらいの客がいて、急須に入れて持ってきたお茶の量がまた人数にぴったり!
ささっと、注いでまわり、むこうへ引っ込もうとすると、お酒を飲んでいたおじさんが「オレにもお茶くれよ」と、いいました。「あれ!お酒飲んでみえるから、いらないと思ったのに」と言って、笑いながら、もう一度、入れなおして、おいしいお茶を、おじさんのところへ持って行ってあげていました。
やっぱり!! たまたまお茶を持ってきてくれたんじゃなくて、お蕎麦を食べ終わり、ちょっとおしゃべりをして、欲しいなあ・・・と言うころあいを見計らって、お茶を入れてくれたんですねえ
やっぱ、プロは違うわ!! と、とても感心してしまったのでした。
あと、一つ、はかり資料館のそばに、「ちきりや」と言うお店があって、そこで、ぽってりとした手作りのジョッキを見つけて、買ってきたんです。たしか700~800円ぐらいでした。それが使ってみると、口に当たった時になんとも言えずソフトな感覚なんです。ええっ~~!!!この感覚は!!
と、とても気に入ってしまい、友だちにも買ってきてあげると、これまた同じ感覚で人気。だけど、取っ手のところが取れやすくって、とうとう全部壊れてしまいました。それで、また買いに行ったんだけど、もうジョッキは売っていませんでした。
それで、仕方なく、コップを買ってきましたが、やっぽりぽってりと、ソフトで、もう他のコップはつかえません!!
ここはお土産用にそばを用意してくれるので、たまに、この旨い蕎麦を食べさせてあげたい人がいると、買って帰っていました。
ところが、ある夏、子どもを連れて行って自分は3色そば?なるものを頼み、子どもはそばが嫌いなので、りんごジュースを頼んだら、「お子さんはお蕎麦は食べないのですか?」と聞かれた。好きではないからと言うと、「じゃあ、蕎麦はぜんぜん食べないのですね。」と、さらに聞かれたので、「欲しいと言えば少しぐらいは、食べさせるかも」と言うと、「これは一人用なので、連れには食べさせないように」みたいなことをいわれた。
はぁ~!!お金を払って、食べているんだから、誰に少しやろうが、勝手だあ~~~~♪そば イズ フリーダム♪ だよね!
その後、教えてもらっていったのが、「山がた」という、松本のNHKの、通りをはさんで、一本裏にあるお店。ここの蕎麦は抜群に旨い。(お蕎麦がのびるからと、お土産にはしてくれないのが残念!)
ここの女将は、お客の顔を良く覚えていて、2度目に行ったら、「前もきてくださったね。たしか名古屋のほうから見えた方ですね。」と言われた。子どもを連れて行くと、「ペットボトルに、蕎麦を作る水をいれてあげようか?」と声をかけてくれた。また、別の日に、友人と行くと、お茶を入れてくれた。これがまたいいお茶で、色と言い、量といい、ちょうどいい具合に入れてくれる。その後もペラペラとよく喋り、お茶が欲しいなあと思っていると、また、いいタイミングでお茶を入れてくれたんですが、その時店内に、7~8人ぐらいの客がいて、急須に入れて持ってきたお茶の量がまた人数にぴったり!
ささっと、注いでまわり、むこうへ引っ込もうとすると、お酒を飲んでいたおじさんが「オレにもお茶くれよ」と、いいました。「あれ!お酒飲んでみえるから、いらないと思ったのに」と言って、笑いながら、もう一度、入れなおして、おいしいお茶を、おじさんのところへ持って行ってあげていました。
やっぱり!! たまたまお茶を持ってきてくれたんじゃなくて、お蕎麦を食べ終わり、ちょっとおしゃべりをして、欲しいなあ・・・と言うころあいを見計らって、お茶を入れてくれたんですねえ
やっぱ、プロは違うわ!! と、とても感心してしまったのでした。
あと、一つ、はかり資料館のそばに、「ちきりや」と言うお店があって、そこで、ぽってりとした手作りのジョッキを見つけて、買ってきたんです。たしか700~800円ぐらいでした。それが使ってみると、口に当たった時になんとも言えずソフトな感覚なんです。ええっ~~!!!この感覚は!!
と、とても気に入ってしまい、友だちにも買ってきてあげると、これまた同じ感覚で人気。だけど、取っ手のところが取れやすくって、とうとう全部壊れてしまいました。それで、また買いに行ったんだけど、もうジョッキは売っていませんでした。
それで、仕方なく、コップを買ってきましたが、やっぽりぽってりと、ソフトで、もう他のコップはつかえません!!
2007年05月06日
今日は雨だねえ・・・
昨日帰ってきてよかった。 今日は溜まった洗濯物を持って、コインランドリーで乾かしたり、図書館に行ったりしました。
今年は、庭にほかりっぱなしにしてあった、さぎ草が、順調に芽を出してきました。去年は球根が在るかと思ってほじくったのが悪かったらしくて3本蕾がついたんだけど、ミシェルが1本折って咲いたのは2本のみ。今年はきたいできそう!?
バラも咲きましたよ。結構大輪なので、雨が降ると重みで下を向いてしまいます。切って花びんに挿そうと思って入れたらそのそばからパラパラ落ちてしまいました。 う~ん・・・あっ!そうだ!!今日は、散った花びらを集めて、おふろに入れて、アロマ風呂にしよ~と♪
娘の学校の近くへ散歩に行ったら、こんな変わったお家がありました。まるで、絵本「すてきな3にんぐみ」にでてくるおうちのようです。
今年は、庭にほかりっぱなしにしてあった、さぎ草が、順調に芽を出してきました。去年は球根が在るかと思ってほじくったのが悪かったらしくて3本蕾がついたんだけど、ミシェルが1本折って咲いたのは2本のみ。今年はきたいできそう!?
バラも咲きましたよ。結構大輪なので、雨が降ると重みで下を向いてしまいます。切って花びんに挿そうと思って入れたらそのそばからパラパラ落ちてしまいました。 う~ん・・・あっ!そうだ!!今日は、散った花びらを集めて、おふろに入れて、アロマ風呂にしよ~と♪
娘の学校の近くへ散歩に行ったら、こんな変わったお家がありました。まるで、絵本「すてきな3にんぐみ」にでてくるおうちのようです。
2007年05月05日
連休なにしてましたか?
3日になって、どっかへ行こうと思いいろいろ当たってみましたが、どこも満室で部屋が取れず、白馬の、わでやしきという民宿に泊まりました。
なぜ、そこにしたかと言うと、インターネットでみたら、萱葺きのやねだったからです。行った日はいろりで炉端焼き、こごみのおひたしと、山菜の天ぷら山ほど。
朝食も、オムレツ、サラダ、紫米のご飯、煮物、ノリ、漬物、味噌汁、デザートの杏仁豆腐と、なかなか豪華。
食事の後、9時半ごろから、民宿のご主人に姫川源流自然探索公園へ、連れて行ってもらいました。とても植物に詳しいご主人で、自然観察のガイドをしていらっしゃる方で、花の名前はもちろんのこと、タンポポがどうしてこんなに増えているのか、タンポポは単性生殖(こういう字でしょうか?)で、増えるとか、毒のある植物とか、さわらとヒノキの違いだとか、本当に細かい説明でした。
その上、宿に車を置かせてもらって歩いて散策に行ったので、車を取りに帰って、知らん振りもなんだからと、奥様に「有難う御座いました。」とごあいさつしたら、「ちょっと待ってください。今冷たいお茶を持ってきますから、すわってください。」とおっしゃって、ゴマプリンと、フルーツを盛ったデザートと、冷たいお水を用意していただきました。
こんなにしてもらっていいのかしら・・・もじもじ。しめて代金は、一人6500円と、格安。 なんだか田舎の親戚に行ったようなとてもアットホームなところが、GOODでしたよ!!
なぜ、そこにしたかと言うと、インターネットでみたら、萱葺きのやねだったからです。行った日はいろりで炉端焼き、こごみのおひたしと、山菜の天ぷら山ほど。
朝食も、オムレツ、サラダ、紫米のご飯、煮物、ノリ、漬物、味噌汁、デザートの杏仁豆腐と、なかなか豪華。
食事の後、9時半ごろから、民宿のご主人に姫川源流自然探索公園へ、連れて行ってもらいました。とても植物に詳しいご主人で、自然観察のガイドをしていらっしゃる方で、花の名前はもちろんのこと、タンポポがどうしてこんなに増えているのか、タンポポは単性生殖(こういう字でしょうか?)で、増えるとか、毒のある植物とか、さわらとヒノキの違いだとか、本当に細かい説明でした。
その上、宿に車を置かせてもらって歩いて散策に行ったので、車を取りに帰って、知らん振りもなんだからと、奥様に「有難う御座いました。」とごあいさつしたら、「ちょっと待ってください。今冷たいお茶を持ってきますから、すわってください。」とおっしゃって、ゴマプリンと、フルーツを盛ったデザートと、冷たいお水を用意していただきました。
こんなにしてもらっていいのかしら・・・もじもじ。しめて代金は、一人6500円と、格安。 なんだか田舎の親戚に行ったようなとてもアットホームなところが、GOODでしたよ!!