アクセス解析
レンタル掲示板

2007年01月23日

蟹をたべるなら 北陸観光案内その7

 冬においしいものに蟹がある。北陸といえば、当然ずわいがにである。
 ズワイガニ、越前ガニ、松葉ガニなど名前はいろいろあるが、すべて同じものである。獲れる場所によって、その呼び方が変わってくるが、北陸(石川県、富山県)では、ズワイガニと呼んでいる。
 東海地方で食べられるものはほとんど冷凍物である。
 冷凍でない生の蟹を食べるには、現地へ行かなければならない。
 石川県で、おいしい蟹を食べようと思ったら、「橋立港」へ行くとよい。
 石川県の蟹の漁場に一番近いのが、この橋立漁港である。なぜ近いとよいかというと、漁をしてすぐ水揚げするので、食べるときの鮮度がよいのである。
 また、ここでは日帰りで漁をするが、他県では、漁場に何日もとどまって漁を続けるので、当然水揚げするときの鮮度はさがってしまう。

 蟹漁の解禁は、11月6日で漁の終わりが3月20日となっている。しかし、コウバコガニは1月6日以降は禁猟となる。コウバコガ二というのは、ズワイガニの雌で、大きさが雄の半分以下なので、別の名前がついている。セイコガニなどとも言うが、地元で消費してしまうので、東海地方などでは、あまり知られていないが、とてもおいしい。

 橋立港には、民宿、料理店が村内に点在している。どこの店がおいしいかは、わからないが、われわれがいったのは写真のお店だ。
 焼き蟹、蟹刺、茹で蟹、その他蟹尽くしで、5,000円位から食べられる。ただしこの値段だと北海道の蟹だ。橋立港の蟹だと、蟹代だけで15,000円以上かかる。
 われわれは、もちろん北海道の蟹を食べた。理由は貧乏だからだ。でも、十分おいしかった。
 地元産の蟹は、空色のタグがついているので、識別できる。帰りにお土産の蟹を市場で購入できるが、身内へのお土産なら、足が1本なかったりの傷物を購入すると、地元産のものでも値打ちに購入できる。
 漁港の近くには、「北前船の里記念館」などというものもある。
 


この記事へのトラックバックURL

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ミシェル
ミシェル
ターキシュアンゴラです。 体の毛の色は純白、耳の辺りはピンク色です。 もうすぐ4歳です。(2006年1月生まれ) 好きなことは、昼寝、爪とぎ、障子破り。 趣味は障子の桟でジャングルジム遊びをすること。ケーブルの噛み切りと屋外への脱走の情熱は冷め気味。
好きな作曲家は、ボルフガング・アマデウス・モーツアルト。 特に好きな曲は、ピアノ協奏曲22番、23番。クラリネット協奏曲は聴きすぎて、ちょっと食傷気味になってしまった。 ヴィヤニエフスキーのヴィオリン協奏曲2番(五嶋みどり演奏)も時々聴きます。
おりにふれ、また見てみたいなと思う映画は、やはり「スタンドバイミー」かな。ベン・E・キングの歌がとてもいい。
オーナーへメッセージ