2006年12月11日
睡眠時無呼吸症候群で検査入院
夜中に呼吸が止まることがあるとの妻の言葉で、睡眠時無呼吸症候群の検査のため入院した。一泊の入院で、夕方6時半に病院へ行き、翌日朝8時頃には終わってしまうのだが、体中にセンサーをつけて一晩寝なければいけない検査だ。
脳波、心電図、足の動きや体の向き(動き)を調べるセンサー、体内の酸素が指先まで届いているかみるためのセンサー、そして呼吸の状況を見るために鼻先につけるセンサーなど体中センサーだらけだ。おまけに枕元には、いびきを録音するためのマイク、寝ている時の様子を録画する赤外線カメラもセットされている。
そして控え室では、検査技師のお姉さんがモニターを見ながら監視している。
センサーの取り付けと動作確認で約1時間、取り外しに30分もかかった。
センサーの取り付け後には、トイレへゆくにも水を飲むのにも病院の人の助けを借りないといけない。
でも、以外とセンサーも気にならずによく眠れた。夢もよく見た。
が、やはり夜中に呼吸は止まっていたらしい。
結果は後日ということだが、どんな結果が出るのかお楽しみ(心配)だ。
写真は、センサーをつけられ、センサーが外れないようにネットを頭からかけられた様子をとった写真だ。
脳波、心電図、足の動きや体の向き(動き)を調べるセンサー、体内の酸素が指先まで届いているかみるためのセンサー、そして呼吸の状況を見るために鼻先につけるセンサーなど体中センサーだらけだ。おまけに枕元には、いびきを録音するためのマイク、寝ている時の様子を録画する赤外線カメラもセットされている。
そして控え室では、検査技師のお姉さんがモニターを見ながら監視している。
センサーの取り付けと動作確認で約1時間、取り外しに30分もかかった。
センサーの取り付け後には、トイレへゆくにも水を飲むのにも病院の人の助けを借りないといけない。
でも、以外とセンサーも気にならずによく眠れた。夢もよく見た。
が、やはり夜中に呼吸は止まっていたらしい。
結果は後日ということだが、どんな結果が出るのかお楽しみ(心配)だ。
写真は、センサーをつけられ、センサーが外れないようにネットを頭からかけられた様子をとった写真だ。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
うわ~びっくりしちゃいました。
写真だけを見ると大怪我なさったのかと思いました。
検査をなさったのですね???
結果・・・気になります。
実は主人もいびきが凄いんですよ。
もし呼吸が止まっていたらと、思うと怖いんですよ(T_T)
こういった検査をすると、無呼吸以外にいびきも治療できるのかしら?
写真だけを見ると大怪我なさったのかと思いました。
検査をなさったのですね???
結果・・・気になります。
実は主人もいびきが凄いんですよ。
もし呼吸が止まっていたらと、思うと怖いんですよ(T_T)
こういった検査をすると、無呼吸以外にいびきも治療できるのかしら?
Posted by ちょこレピ at 2006年12月11日 16:34
コメントありがとうございます。
実は、検査はするけど、いい治療法はまだないそうです。
重傷の場合には、毎晩寝るときに口と鼻を覆うようなマスクをして、強制的に酸素を送り込む装置をつけるといいらしいです。
これをつけると、気持ちよく眠られて、それをつけている限りは症状もよくなるそうです。
ただし、治療ではないので、その装置を外すと、元のままだそうですし、旅行などでも持っていかなければいけないとなると、ちょっと気が重いですよね。
実は、検査はするけど、いい治療法はまだないそうです。
重傷の場合には、毎晩寝るときに口と鼻を覆うようなマスクをして、強制的に酸素を送り込む装置をつけるといいらしいです。
これをつけると、気持ちよく眠られて、それをつけている限りは症状もよくなるそうです。
ただし、治療ではないので、その装置を外すと、元のままだそうですし、旅行などでも持っていかなければいけないとなると、ちょっと気が重いですよね。
Posted by at 2006年12月11日 18:12
コメントの返事を頂きありがとうございます!
そうなんですか・・・まだいい治療法はないのですね・・・残念です。
装置を外すと元にもどるならせめてその装置が小型化して持ち運びが便利になるといいですね(^^;
そうなんですか・・・まだいい治療法はないのですね・・・残念です。
装置を外すと元にもどるならせめてその装置が小型化して持ち運びが便利になるといいですね(^^;
Posted by ちょこレピ at 2006年12月15日 15:42